は じ め に
近年、野菜の生産量は重量野菜を中心として全国的に減少傾向にあります。
生産者の高齢化、労働力不足等が第一の原因と考えられ、将来もっと深刻な
状況になる恐れがあります。このため野菜を安定供給するには生産の省力・
軽作業化をはかることが重要な課題になっております。
県内においても、キャベツ等で分業体制による省力化が進んでおり、今後
生産の拡大が期待されるところです。
このような折り、県内各産地で実際に導入されている最新の省力栽培技術
を取り込んだ露地野菜の栽培基準を普及所の協力により作成しましたので、
野菜の生産振興をはかる指導指針として活用願えれば幸いです。
平成5年2月
滋賀県農林水産部農産普及課長 木 村 清