| メーカー/国/モデル名/用途 | HEMMI/日本/No.153/電気用 |
| サイズ | 10インチ 両面型 |
| 材 質 | 本体/竹+セルロイド
カーソル/金属枠+ガラス ケース/厚紙 説明書/あり |
| 尺 度 |
表面 L , K , A [ B , CI
, C ] D , T , Gθ |
| 製造年 | 刻印が[CJ]ですので、1952年10月製造 |
| 価 格 | − |
| 特 徴 | − |
| バリエーション | カーソルなど |
| 写真の物は、2015年4月に富田氏より寄贈頂いた物です。 | |
|
2015/06作成 |
|
|
2015年4月に富田氏より寄贈を受けた計算尺です。学生時代に使用されていたものだとのことです。 刻印はCJですので昭和27年のものです。10年後のモデルHEMMI No.153と見比べましたが、ほとんど変わっていません。 Ge尺の右端は6で古いタイプですね、MADE IN OCCUPIED JAPANの物と同じでした。 今から60年以上前の製品で、そのうち20年は現役で使われていたと思われます。私が学生時代に使っていた30年前の電卓はまだ動いてくれますが、電気仕掛けはいつかは壊れてしまいます。そう思うとちょっと羨ましいような気がします。 大事な相棒であったでしょうに。 |
|
| 表面 | |
| 裏面 | |
![]() |
![]() |
| 表面左側 | 表面右側 |
![]() |
![]() |
| 裏面左側 | 裏面右側 |
![]() |
![]() |
| 表面中央部 | 裏面中央部 |
![]() |
|
紙製ケース |