このサイトは基本的にリンクフリーでおます、でも商売のネタに使うのは禁止します。ヤフオクの説明代わりに引用コピペ改変なんて絶対ダメ。
メーカー/国/モデル名/用途 HEMMI/日本/No.160/品質管理専用
サイズ 10インチ  両面型
材 質 本体/竹+セルロイド  カーソル/セルロイド+プラスティック 
ケース/皮革  説明書/−
尺 度

表面    P , F'1  [ F'2 , a' , a   ] A , χ2 ,n1 
 裏面   n1 , χ2 , A [B , CI , C ] D , φ(X) , ax  ※ [ ] 内は滑尺

製造年 手がかり無し(〜〜;
価 格 不明
特 徴 尺にグラフが書いてあってヤタラにでかい
バリエーション 不明
     写真の物は、2003年6月にヤフオクで入手
  

  2006/06画像追加 2004/11作成

品質管理専用ということで手に入れたのですが、全然データがありません(〜〜; 使い方知っている方教えてくださいm(_@_)m
計算尺愛好会のOFFで使い方を聞いたようなうっすらとした記憶があるのですが、酔っぱらっていたのですっかり忘れてしまいました。
↑を書いたのが2004/11/28で、2004/11/30 にはSQCさんからの情報提供がありました
「この計算尺についているグラフのようなものは品質管理の時にデータのばらつき具合を調べるために行うF検定という統計処理に使います。」とのことです。
F検定は、二つのグループの分散が等しいかどうかの検定です・・・・と知ったように書いていますが、私はこの手の作業が大の苦手で(^^;
品質管理用ですからこういう使い方をしたんだと思います。老後の楽しみの手がかりが増えた(笑

横幅は普通の10インチの計算尺なのですが、幅が全然違います。 No.250の倍くらいあります。
ヤタラに大仰な革ケースはハッタリが効きます。大事にされていたんでしょうねぇ。
カーソルがRICOHの両面尺みたいです。
表面
裏面
表面左側 表面右側
 
裏面左側 裏面右側

 

革製のケース
添付の小物。この小道具も使い方がわからん・・・・
このサイトは基本的にリンクフリーでおます、でも商売のネタに使うのは禁止します。ヤフオクの説明代わりに引用コピペ改変なんて絶対ダメ。